児童養護施設の錦華学院へ訪問いたしました

もうすぐ工事も終わって、新しい姿に生まれ変わります!

先日、交流会でご縁があった団体さんと児童養護施設の錦華学院へ訪問させていただきました。

私たちの団体ができた直後は、これから大規模な工事に入るところでしたが、
あっという間で、もうすぐ工事も終わって新しい姿に生まれ変わります!

老朽化などもあり、工事をしなければならない状況でしたが、
工事前は、昭和の本当に風情のある建物だったのが懐かしいです。

バリアフリーになっていたりと、こども達もきっと楽しみに待っていて、
完成まであとわずかと聞いて、こちらも嬉しくなってしまいました。

こども達に寄り添う姿勢に、いつも勉強させていただいております

前施設長の土田さんも、わざわざ同席してくださり、
現施設長の神さんともお話しができました。

色々なお話しをさせていただきましたが、施設卒業生の女の子の成人式があったようで、
成人式も結構なお金がかかりますよね…。

卒業生の女の子がお金がなかったようで、着付けやレンタル、
髪の毛のセットなどをしてくれる方を探していたところ、
たまたま名乗り出てくださった方が、無償で快く受けてくださったそうです。

無事にみんなと変わらず、お着物で綺麗に髪の毛もセットしてもらえ、
成人式にも参加できたようです。

卒業生でも関係なく、施設の先生方は手を差し伸べ、
悩みがあればお話しをしたり良い方向へ行くように、いつでも寄り添っています。

さいごに

私たちはまだまだ小さい団体ですが、お話しを聞かせていただくだけでも構いません。
お子さんについてなど、お困りのことがございましたら、
いつでも、下記ボタンを押してお問い合わせフォームよりご連絡ください。

私たちも子どもたちに引き続き寄り添えるように活動していきますので、
今後ともよろしくお願いいたします。