メンバー MEMBER

理事長 久保田 理瑛子

長年、ボランティア活動をする母を近くで見て、色々な話を聞き、
主に難病のこどもの支援をしていたのですがこども達の支援をする母を見て
本当に自慢の母だと思っています。

私自身、国の難病指定の病気を持っています。
発症したのは大人になってからですが、まだ20代でそこから
過酷といわれる治療、入院、通院の繰り返しでした。

辛さや痛さは比べるものではないと思っていますが、
こどもの場合はもっと不安だったり、親御さんは本当に変わってあげたいと思う
お気持ちだと、難病のお子さんをお持ちの親御さんから聴いた事もあります。

個人で出来るサポートには限界がありますが、お一人お一人のご支援が大きな力となり、
一人でも難病のこども、児童養護施にいるこども、貧困のこどもが
少しでも笑顔になれる時間が増える様にと、当団体を立ち上げました。

昨今、目を背けたくなるような残酷なこどもの事件も多く思います。
それらの全てを防ぐことは中々難しい問題ではありますが、
地域、国全体でこどもを育てていく、という気持ちです。
養護施設へ支援の際に訪問させて頂いておりますが、そのこども達は、
みんな自分のこどものだという気持ちで活動をしております。

当団体のボランティアメンバーには、福祉の教員をしていたり、元裁判官もおります。
子育ての事や、お困りごと、ネットでしか相談出来ないような事など、
どんなご相談でも結構です。今後とも何卒宜しくお願い致します。

理事 神蔵 るみ

私達は長年に難病、障がいをお持ちのこども達の支援をするために、
街頭募金を続けそのこども達、そしてその親御さんと接してさせて頂いて来ました。
その中で、沢山のお言葉を沢山の方々から頂き、現実を突きつけられました。
そして、募金箱にご支援して下さった方々の愛情と思いやりの心も充分に感じる事が出来ました。

しかし、僅かな少人数での活動ではこども達を支援出来たのは僅かなものでした。
私達は、ご支援くださる方々の善意の輪が広がり少しでも多くのこども達に
支援の手を差し伸べていける様に今回当団体を立ち上げ、
ネット上でのご支援を募れるように、ネット基金を立ち上げました。

ネット上であっても、みんながフォークダンスを踊るように、
手を繋ぎ輪を作っていきたいと思っております。
輪の中には、難病や障がいを持ったこども達、親御さんと離れて暮らしているこども達、
その他様々な苦境の中にいるこども達、そのこども達の親御さん、
そしてそのこども達をご支援して下さるお心をお持ちの方々にも、
優しい社会であって欲しい、みんなで心を一つにして輪を作って行けたらと思います。

そしていつか、その輪が大きくなり1人でも多くのこどもを見守っていきたいと思います。

顧問、練馬区議会議員 志茂田 玲

子どもの出生数が80万人をきったという報道は社会に強烈なインパクトを与えました。
少子化は、経済規模の縮小、労働力不足、社会保障持続性、
コミュニティ機能の低下、 家庭環境の変化など、大きな影響が伴います。
これは『静かなる有事』と言われ、日本の国力にも通じる大きな問題でもあります。

一方、子どもの自殺数は、小学校~高校生まで合せて514人となり、
統計がある昭和55年以降、初めて500人を超えて過去最多となりました。
少子化の危険が叫ばれる一方で、子どもの自殺も年々増加しているということは、
子どもたちを取り巻く環境の変化に社会が対応しきれていないのではないかと考えています。

このような早急に対応しなければならない課題を社会で取り組む必要があることから、
このたび発足されました『日本こども福祉支援協議会』とともに
子どものQOLの向上を目指し、取り組んでいきたと思います。

団体情報 ORGANIZATION

名称

一般社団法人 日本こども福祉支援協議会

理事長

久保田理瑛子

理事

神蔵るみ

顧問

しもだ玲

設立

2022年11月17日

TEL

03-6796-8094(事務所)

住所

2023年事務所設立次第掲載予定